ついにロードバイクを購入しました!と、いってもA-1が乗っているような、高くて軽いバイクではありませんが、でも結構スピードは出ます。
みての通り、ギアの場所がブレーキと一緒についてないくらいのビンテージ。
自転車選びから購入、完成までビンテージバイク好きの友達にヘルプしてもらったので、私はまったくそういうの詳しくないですが、とっても気にいってます。家の坂が上れればいいんです。
クレッグスリストで買ったので、サドルはぼろぼろ、ブレーキ・カバーのラバーが溶けてベトベト。なので、サドルはブルックスの新品を旦那さんがプレゼントしてくれました!ブレーキも、イーベイで昔のモデルを買って装着!!
ブレーキを変更するのは、難しかったので、友達がたまにヘルプに行くサイクルマノアというNPO団体のところに行って、変更してもらい、この後ハンドルテープを巻いて完成。
ただ、更に言うとハンドルバーも変えたいな。私的には、クロスバイクみたいにフラットので十分なんです。でも、フラッとバーにしたらロードバイクの意味がなくなっちゃうかな。ダサいかな、、、。
っていうか、パーツあるのかも分からないし、せっかく完成したかりなので、しばらくはこのままでいいかな。
Yumiko