ハワイに暮らすと、様々なシチュエーションでLei(レイ)を贈ったり、または頂いたりします。
フラを踊るときはもちろん、卒業式や結婚式の祝い事、アーティストへのプレゼントや感謝の気持ちを込めたお礼、別れのときなど用途は様々です。
フラに出会ってから、ハワイ文化に興味を持つようになったわたし。
今回は、そんな伝統文化のひとつ「レイ・メイキング」をロイヤル・ハワイアン・センターで体験してきました。
今回体験したのは、針と糸を使って生花を繋げていく代表的なレイの作り方。
オーキッド(紫)、チューブローズ(白)、イリマ(橙/オアフ島の島花)の三種類の花を使って作るのですが、これがなかなかキレイに通らず。。。やがて無言になるくらい作業に没頭してしまいました(笑)初めてにしては上出来かな?!
ハワイでは、毎年5月1日は「レイ・デー」となっており、カピオラニ公園で大きなレイ・イベントが行われるほどレイはハワイの人々にとって大切なもの。
ハワイの華やかな花々と芳しい香りを求め、今年もレイ・デー・セレブレーションへお出かけしてみたいと思います。
Tyra