今年も盛大に開催!ピザパーティーも楽しめる 「グレート・アロハ・ラン2011」
en-US

今年も盛大に開催!ピザパーティーも楽しめる 「グレート・アロハ・ラン2011」

2011年3月3日   Number of views (4157)  グレート・アロハ・ラン

アロハ!Mayumiです。

今年もハワイ最大のランニング・イベント「グレート・アロハ・ラン」がプレジデントデーの2月21日に開催されました。今年はなんと27,000人を超える申し込みがあり、スポナビハワイからの参加者も100名を超えたおかげで、 100名以上のグループだけが受けられる「プレジデント100クラブ」特典“ピザパーティー”にご招待。フィニッシュ後もとっても盛り上がりました。

 

スタートはアロハタワー。そして13キロ先のゴール地点アロハスタジアムを目指して27,000人が一斉にスタート!

 

多くのロコの熱気とアロハと笑顔に溢れた今回のこのイベントの模様を、いつもイベント会場には足を運んではいるけれど決して走ることのなかった「踊るリサーチ隊長」のMayumiがお伝えしたいと思います。

 

 

スポナビハワイからお申込みされた参加者の皆さんには「スポナビアシスト」という便利なサポートサービスがついてきます。

パケットはワイキキの専用デスクで受け取れ、またレースに初めて参加される方が安心して当日のレースに参加できるよう、希望者は説明会に参加することも出来ます。

もちろんすべて日本語!
海外のレースでの不安を解消するための完全サポートでスポナビスタッフもレース参加者を盛り上げます。

 

前日に行われた説明会にはたくさんの方が参加され、様々な質問が飛び交っていました。コースやタイミングチップの付け方などを説明するA-1・・・
話を聞き入る参加者の皆さんも真剣な眼差しです。

そしてそんな不安を解消していよいよ迎えたレース当日。

ご覧下さい!見渡す限りの人、人、人!!ダウンタウンの街が人で溢れかえっています。スタートに備えてウォーミングアップをする人、朝食をとる人、応援にきた家族と談笑する人・・・

思い思いの時を過ごしスタートを待ちます。

私はスタート前に朝、家から持ってきたバナナを食べてエネルギーチャージ!軽くストレッチもしてみました。

さぁ、そしていよいよレースが始まります。ミリタリーの行進や国歌斉唱などでボルテージも最高潮!

 

 

午前7時。スタートの合図と共に参加者の波がアロハタワーの前を駆け抜けていきます。

 

最初に車いすの参加者がスタートし、その後エリートランナー、そして一般参加者と続きます。

 

27,000人ともなると全員がスタートするのも容易じゃありません。
先頭集団から遅れること数十分、最終ランナーがやっとスタートして行きました。

しかしこのイベントは日本人参加者が多いホノルルマラソンと違ってロコが中心のイベントなので、レース自体もあまり気負いもなく最初から緩やかな雰囲気です。

 

もちろん本気モードで走っている方もたくさんいらっしゃいますが、カップルで手を繋ぎながら、家族でのんびりと歩きながら、そして夫婦でベビーカーを押しながら、と様々なスタイルでレースを楽しみます。

 

そんな訳で今回Mayumiはビデオを撮りながら、そしてレースの模様をレポートしながら走ることに・・・

 

では、いってきま~す!

 

 

コースはアロハタワーを出発して、ニミッツハイウェイを進みホノルル空港、そしてパールハーバーを左手に見ながら13キロ先のアロハスタジアムを目指します。

 

途中、地元の学生によるブラスバンドの演奏やラジオのDJ、近隣住民の応援などがランナーたちの背中を押してくれます。

 

そしてワタナベ・フローラルさんの前ではこんな嬉しいバラの花のサービスが・・・
これは女性はテンションが上がりますね。

 

もちろん私もピンクの可愛いバラの花をゲットしました!

エイドステーションではたくさんのボランティアが冷たい水を配ったり大きな声で声援を送ったりしてくれます。私がビデオを回していると知り、ビデオに向かってはしゃぐボランティアの子供たち・・・可愛いですね!

 

このエイドステーション付近はランナーが捨てた紙コップなどで道路はちょっとした洪水状態!ボランティアの方たちがそれを手際よく片づけていきます。こういったボランティアなしではレースは成立しません。本当に感謝ですね!

 

そしてそんなボランティアに元気をもらってゴールまでの足取りもちょっと軽くなったような・・・

 

 

スタートして約1時間45分。あっという間にアロハスタジアムが見えてきました。

 

ゴールが見えてくると今まで歩いていた人が皆走りだします。Mayumiも後半はかなり歩きましたがここで気を取り直してゴールまで走ることにしました。

 

あとちょっと!頑張れ!!

長いようで短かった13キロもいよいよフィニッシュ!
「Congratulations」の文字に達成感を感じますね。

 

ランナーたちはゴールの喜びを讃えあいながら最高の笑顔でフィニッシュラインを踏みます。まだ小学校にも上がっていないような小さな子供や80は超えているであろうお年寄りなども参加していて、このレースが本当に老若男女問わず家族みんなで楽しめるローカル・イベントなんだな、ということを実感します。

 

私も途中「キツイ~~!」と思う瞬間もありましたが、終わってみればなんとも楽しいイベントで走ることにちょっと病みつきになったかも・・・

 

 

そしてフィニッシュ後は100名以上参加するクラブだけが受けられる特別な特典「Presidents 100 Club」のピザ・パーティーに参加しました。

 

これもたくさんの皆さんがスポナビハワイからご参加頂いたおかげです。

 

このピザ・パーティーではドリンクやピザ、サラダなどがサーブされ、「Presidents 100 Club」利用の参加者のみが参加出来る抽選会などもあり、会場は盛り上がっていました。走った後の空腹にピザが最高に美味しかった~!

来年もこのピザパーティーに参加するには、スポナビハワイから100名以上の参加者が必要です。

 

来年は2012年2月20日開催予定。皆さんの「グレート・アロハ・ラン2012」へのご参加をお待ちしております。

 内容充実、安心のフルサポート「スポナビアシスト」で皆さんのレース参加をお手伝いさせて頂きますので、是非一緒に楽しみましょう!そして来年もみんなでおいしいピザを食べましょっ!!

 

2011年3月3日公開