
ALOHA!
Daisukeです。
スポナビのアクティビティでご紹介している「
ガンストック牧場で乗馬体験!」のガンストック牧場で、トレラン大会が開催されました。
トレラン大会は
昨年のエクステラ以来のDaisukeがレポートします。

スタート前のブリーフィングです。
早朝の牧場には爽やかな風が流れています。
この日集まったのはおよそ260名。内、60名は同時開催の5kmランにエントリーです。
エクステラと違っての~んびりのどかな雰囲気です。でも注意事項はきちんと聞きましょう。

そしてお約束、スタート前のアメリカ合衆国国歌が流れると…、おぉ、どこからともなく国旗を持った
カウガール登場。この演出は熱いっ!

午前7時、レーススタート!
カウガールに導かれるように飛び出すランナー達。

ノースショアのライエという町にあるガンストック牧場は、400エーカーの広大な土地を有し、オーナーはパニオロ(ハワイアン・カウボーイ)殿堂メンバーであり、オアフ島のパニオロコミュニティーで活躍する現役カウボーイです。
牧場内には馬や牛が飼育され、その遊歩道をランナー達は駆け抜けて行きます。

およそ3kmごとに設けられたエイド・ステーションには水、スポーツドリンク、エナジージェルが用意されています。
こんな山奥までありがとう!

ずっと登って来て3.5kmを過ぎたあたり。
視界が開け、牧場とライエの街並み、そして美しい海を見渡せるポイントです。

4.5km地点。
5km参加のランナーはここからスタートポイントに向かいフィニッシュとなります。
ハーフ参加のランナーは真っ直ぐ進み、先ほどと同じコースを進んだ後に、更なる奥のコースへ。

ちなみに5kmにはこんな可愛いランナーもエントリー。
お父さん(多分)と一緒に仲良くフィニッシュ!GREAT!

さてさて、トレイルを走っていると、ところどころ進む方向が判り難い場所があります。
そんなときは写真のようなリボンを探してその方向に進んでください。
前後に人がいなくなっても慌てず冷静に。

トレランはその性質上足元を見ながら走る時間が長いのですが、気が付くとコース上には、
「PIGS XING (豚が渡ります)」
のサインが。
山で野ブタに出くわすとかなりビックリします(危)

お次は、
「LOW GEAR (ローギアに入れろ)」
何かと思って前を見ると…、

凄い坂が待ち受けていました!
レース中盤でこれはキツイ!

でも上り切るとニコちゃんマーク(スマイリーフェイス)出現。思わず笑ってしまいました。

折り返し地点を通過して戻って来たランナー達とすれ違っていると…、犬ぅ!?
本日のカメラマン
Kazuの話では5kmにも何名か犬ラン組が居たとか。自由だなぁ、ガンストック・トレイルラン。

約13km地点にある折り返しポイント。ここからは走って来た道を戻ります。

戻ると言っても往きとは見える景色が違います。これも山の中を走り抜けるトレランならではの面白いポイント。

無事にフィニッシュ!
エクステラと距離は同じですが、難易度は低目なのでビギナーでも十分に楽しめるイベントだと思います。

フィニッシュエリアではドリンクやフルーツ、カップケーキなどのリフレッシュメントが充実。マッサージブースまであります。

いかがでしたでしょうか。
小規模でローカルな雰囲気満点でありながら、トレイルランを楽しみたいランナーにも納得の素晴らしいイベントでした。2013年はスポナビにてエントリーを受付予定です。
あ、写真はすぐ近くのカフクで食べたガーリックシュリンプです。お腹空いちゃったもので…。(Kazu & Daisuke)【Daisuke】