【2022年5月2日】ハワイ近況と今後のゆくえ
en-US

【2022年5月2日】ハワイ近況と今後のゆくえ

2022年5月2日   Number of views (1156) 

Aloha!スポナビハワイ編集部です。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

ハワイでもこのゴールデンウィークに日本から来ている観光客が増え、少しずつですが観光業復活の兆しが見えてきました。

これから夏休み・ホノルルマラソン等でハワイ旅行を計画される方も多いと思いますので、現在のハワイ旅行最新情報をお届けいたします。

ハワイの現状について

オアフ島では、先月最後まで規制が残っていた公共交通機関でのマスク着用義務がついに解除され、島間を飛ぶハワイアン航空の機内もマスク着用義務がなくなりました。

レストランや映画館、ジムなどもマスク着用義務、ワクチン接種証明書の提示、席数制限等は撤廃されて、もうマスクをしている人がほとんどいないので、すっかりコロナパンデミック前に戻ったという印象です。


ハワイ旅行について

<ハワイ入国>

日本からハワイ入りする際の大きな変更はありません。

【ハワイ入国時に必要なもの】
●パスポート(残存有効期間が90日以上あることを推奨いたします)
●ESTA
●海外渡航用ワクチン接種証明書
●新型コロナウィルス検査陰性証明書(出発1日以内に受検)
※ハワイ行きの便は午後出発となりますので、搭乗の24時間前ではなく1日前の検査でも有効となります。ハワイへの出発当日、または前日中に検査し、陰性証明書をご取得ください。
●宣誓書

<日本帰国>

こちらも日本入国時に必要な書類は変更ありませんが、先月お知らせしたファストトラックの導入により、かなりの手間と時間が緩和されています。

スマートフォンで事前の登録をされることをお勧めします。

【日本入国時に必要なもの】
●検査証明書
●誓約書
●スマートフォンの携行、必要なアプリの登録
●質問票
●ワクチン接種証明書

ハワイで日本に帰国前に受けるワクチン接種会場の最新情報はこちらから。

※4月25日午前0時以降より、日本入国時に2回目まで及び3回目以降に接種した有効なワクチンとして、「ヌバキソビッド(Nuvaxovid) / ノババックス(Novavax)」も対象として扱われるようになりました。

※ハワイ渡航に必要なお手続きについて、最新情報はハワイ州観光局のお知らせをご確認ください。 https://www.allhawaii.jp/covid19/news/20220415/

 

スポーツイベントについて

今年で50周年を迎えたマウイマラソンが4月24日(日)が無事に開催されました。

今月は5月15日(日)には、ホノルルトライアスロンに1000人以上のトライアスリートが参加予定です。

ちなみに今年はホノルルマラソンも12月11日(日)開催予定で、第50回記念を迎えます。

8月以降のホノルルマラソン準備シリーズ、ワイキキラフウォータースイム、カウアイマラソンなど、2022年後半にはカルチャーイベント等も含めて、ほぼ100%イベントが戻ってくると期待されています。

まとめ

いよいよ旅行会社各社のハワイツアーも販売が開始されました。

1日あたりの日本への入国者数は1万人のままなので、まだまだ以前のような渡航者数には及びませんが、「日本からのお客様が戻ってくる!」とハワイで観光に携わる方達の期待がふくらんでいます。

約2年間、行き来が難しかったハワイと日本ですが、少しずつ規制も解除されて旅行ができるようになってきました。

以前と変わらぬさわやかな貿易風の吹くハワイで皆様のお越しをお待ちしています!