ゆるラン(旅ラン)第3弾開催!「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019」
en-US

ゆるラン(旅ラン)第3弾開催!「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019」

2019年5月8日   Number of views (4257)  ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10Kハワイチャレンジ

Aloha! Eriです。

今年のスポナビハワイのコンセプトである「ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となる「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019」が5月5日に開催されました。

”女性限定”となるこのイベントは、お祖母さん、お母さん、娘さん、赤ちゃん、学生さん、ミリタリーそしてハワイを訪れる全ての女性のより良い健康を願い行われたレースです。

今回、アロハ女子のEriがレポートします!

女性のためのレース

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

今年で42回目のこの大会は、主催のハワイ・パシフィック・ヘルス(Hawaii Pacific Health)がハワイと太平洋地域の人々の健康の改善をミッションに、長年このような素晴らしい大会を開催しています。

今年の参加者は約2000名で、毎年多くのアロハ女子が参加しています。

完走後には、1本のバラがプレゼントされるという女性限定ならではの嬉しい企画があるんです。

アットホームで楽しいゆるラン(旅ラン)

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

スタート前の6時ごろからズンバのエンターテイメントで盛り上がる参加者たち。

ハワイの人たちは、早起きする習慣があり、朝から活動的な人が多いですよね。

大会当日も元気な女性たちは、朝早くからノリノリでダンスを楽しみ、海外イベントらしいノリの良さが魅力です。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

この大会の種目カテゴリーは、10kもしくは5K。

ゆる~くランニングを楽しむためには、ピッタリのレースです。

カピオラニ公園からスタートし、まずダイヤモンドヘッド方面へ向かっていきます。

写真では、速そうなランナーさんばかり参加しているようにもみえますが、始めから歩いている人もいたり、イベントを楽しもうという参加者も多いアットホームな雰囲気です。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

スタートしてすぐに、一輪車に乗る子供たちの応援がありました。

可愛い子供たちの姿に、微笑ましくなりました。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

ダイヤモンドヘッドの麓から少々きつい坂道を登っていくと、オーシャンビューの綺麗な絶景が待っています。

そして、ダイヤモンドヘッドバックに記念撮影です。

5Kの参加者は、ここで折り返しカピオラニパークへ戻ります。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

10kの参加者はその後、カハラの閑静な住宅地へ入ります。

ここはフラットなコースなので、走りやすいです。

カハラで折り返してダイヤモンドヘッドに戻り、ゴールのカピオラニパークを目指します。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

参加者だけでなく、応援する人も楽しんでいる様子でした。

沿道からの応援も嬉しいですよね。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

この大会の総合1位のランナーは、なんと10K を38分で完走しています。

タイムを競っても良し、ゆる~く走ってもよしとどのランナーも寛容に受け入れるこの大会の温かさを感じます。

これからゆるラン(旅ラン)に参加される方へ!ゆるラン(旅ラン)の楽しみ方

1、服装を楽しむ

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

海外のイベントだとどんなウェアで参加していいか迷いますよね。

個人的な意見ですが、ゆるラン(旅ラン)では明るい色や目立つ色の服を来ている人が多い印象です。

このイベントも、ピンクやブルーなど可愛いらしいウェアが多かったです。

また、お友達同士で参加してウェアを揃えるのも楽しいですよね。

2、ゴール後のサービスを楽しむ

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019 ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

ゴール後のリフレッシュメントやエンターテイメントは、イベントによって楽しみ方が違うのがポイント。

この大会では、フルーツ、クッキー、ヨーグルト、サプリメント、プロテインなどの栄養補給や、Tシャツ、バック、ボディクリームと豪華なアイテムが用意されていました。

また、ルーレットを回して景品がもらえるゲームコーナーや、キッズ向けに楽しめるコーナーなどとてもオーガナイズされていました。

3、景色を満喫

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

どのイベントでも言えますが、何といってもハワイはどこも絵になる絶景ばかり。

ゆる~く走って、景色を思う存分楽しみましょう。

このコースでは、特にダイヤモンドヘッドのルックアウトからの眺めが素晴らしいです。

この日は、波も良くサーフィンを楽しむサーファーをたくさん見ることができました。

ゆるラン(旅ラン)」の第3弾となるレース「~ハワイ・パシフィック・ヘルス・ウーマンズ10K&5K ~2019

いかがでしたか?

GWの真っ只中に行われたこのイベントは、女性ならぜひ参加していただきたいユニークでオーガナイズされている楽しいゆるラン(旅ラン)です。

来年の開催は5月3日(日)と決定していますので、GWの思い出にぜひ参加してみませんか?

その他のオススメゆるラン

ラン&ヨガ&オークションに大盛り上がりのチャリティイベント「レアレア・チャリティーラン5K 2018」

毎年参加者が増え続け、盛り上がりを見せるレアレア・チャリティーラン。

短い距離で誰でも完走することができ、参加することで社会貢献にもつながります。

また、レース後は多くのファン・アクティビティも楽しめるので、老若男女問わずおススメしたいゆるランイベントです!

2019年の夏休みは旅行の一環として参加してみてはどうでしょうか?

レアレアチャリティーラン公式サイト:http://lealeacharity.com/ja/