ハワイのゆるラン第1弾!2019年始動!!「ランニング×ビール」イベント開催!
en-US

ハワイのゆるラン第1弾!2019年始動!!「ランニング×ビール」イベント開催!

2019年2月19日   Number of views (6931)  ゆるラン(旅ラン)ビアーラン

Aloha! Eriです。

今年のスポナビハワイのランニング・スタイルの新提案は「ゆるラン(旅ラン)」。

そのコンセプトにまさにピッタリのゆるーくランニングをするイベント「ビアーラン ワイキキブリューイング ブリュワリーランニングシリーズ 2019」が開催されました!

今年初開催イベントで、ビール大好きのわたくしEriが参加してきましたのでレポートします。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

会場は話題のオシャレスポット、カカアコ地区にある「ワイキキ・ブリューイング・カンパニー」の2号店。

地元の人から観光客まで美味しいハワイの地ビールが飲めると人気のスポットです。

当日はピンクのテントが立てられ、開始1時間ほど前から受付が開始されました。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

ブリューイング(Brewing)とは、和訳すると「醸造する」という意味。

この「ワイキキ・ブリューイング・カンパニー」では、店内で醸造した作り立て地ビールをそのまま飲むことができます。

カカアコ地区には他にも「アロハ・ビール・カンパニー | アロハストリート-ハワイの予約・クーポン」やいくつかブリューイングビアーを提供しているお店があり、地ビール巡りにも楽しい街なんです。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

店の奥に進むと、醸造タンクを見ることもできます。

数種類の地ビールを扱っているこのお店では、天井の高さまである大きなタンクが数多く並んでいました。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

受付でチェックインして、Tシャツを注文している方はTシャツを受け取ります。

Tシャツは現地でも購入可能で、その他にエコバックやステッカーなどオリジナル雑貨を販売していました。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

受付でゼッケンを受け取ったのですが、ナンバーがありません。。。

ペンとテーブルが用意されているので、その場で自分の好きなように記入します。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

テーブルの上のボードには「Why do you Run?」の文字が!

なぜあなたは走るのか?という意味ですが、主催者の遊び心が伺えますね。

この大会のユニークなコンセプト「ビールのために走る(Run For Beer)」と答えてほしいのでしょうか、楽しい質問です。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

中にはカップケーキのために走るなんてユニークな答えを書いている可愛らしいランナーも!

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

スタート前のアナウンスが始まり、ランナーはお店の前に集まります。

ウェーブが何度も上がり、気持ちも高まります。

スタート

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

参加者一斉にスタートです。

歩いたり走ったりと、みなさん自分のペースで楽しみます。

カカアコの街並みを通り抜け、アラモアナビーチパークに向かいます。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

このレースには計測もなく道路規制もなく歩道を走ります。

カカアコには至る所にユニークなウォルアートがありますので、立ち止まって写真撮影することも楽しみの一つですね。

そして信号があれば止まり、青になればまたみんなで一斉に走り出します。

サークルのようなグループランのような、新しい感覚です。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

アラモアナビーチパーク内に入り、海沿いのコースを走ります。

オーシャンビューでダイヤモンドヘッドも眺めることができるので、ロケーションは最高です。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

アラモアナビーチパーク内の折り返し地点には、給水場が設けられています。

ゴール

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

5kmのコースは、あっという間にゴールを迎えました!

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

ゴール後には、店内で作られた地ビールをいただきます。

スポナビアシストでご利用の斎藤さまと乾杯です。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

ランニングで汗をかいた後のビールは、最高に美味いですよね!

ランナーのみなさんは、この至福の瞬間を堪能していました。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

参加記念として、おひとり様おひとつギフトがもらえます。

ハワイらしい柄の栓抜きや缶ビールカバー、コースターなど。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

一人でも友達同士でもどちらでも楽しいのが、このビアーランの魅力です。

地元の参加者がほとんどで、ゴール後はワイワイ賑わっているので近くのランナーと「チアーズ!(Cheers!)」と乾杯して交流も楽しみましょう。

ビールとランニング好きな人が集まるので、話も盛り上がりますよ。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

もしビールが飲めないという方にもぜひ楽しんでもらいたいのが「ニトロコーヒー(NITRO COFFEE)」のサービス。

ニトロとは窒素という意味で、窒素ガスをコーヒーに加えることで気泡がよりクリーミーな口触りと甘味を感じさせる働きがあり、最近話題になっているコーヒーです。

まさにゆるラン!

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

ここで、ゆるランにふさわしいゆるーい参加者たちをご紹介します。

まずは「犬連れランナー」。

飼い主と一緒のペースで走る犬も頑張って5km完走していました。

5km走り切った犬は、店内で爆睡していてその様子もとっても可愛かったです。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

次に「ベビーカーを引くファミリー」も多く見かけました!

日本ではあまり見かけない光景ですが、ハワイのレースではよくベビーカーを引いて参加しています。

小さなお子様がいるご家族も、ぜひ参加してみて下さい。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

ラストは「ユニークなコスチュームのランナー」。

恐竜のコスチュームを着て参加のランナーを発見です。

動きづらいコスチュームで走るのはかなり大変そうでしたが、コース中にみんなとハイタッチをしたり、盛り上げてくれる存在でした。

ゴール時には参加者からの温かい拍手が上がり、会場に一体感が生まれていました。

楽しければ何でもOKなファンランだと改めて実感しました。

2019年始動!「ランニング×ビール」イベント開催!

ビアーランはいかがでしたか?

目的は、「ゆるーく気軽に走って飲む!」それだけのイベントですが、日頃運動不足だったり、軽く走ってみたいなという方にはおすすめのイベントです。

今年の夏にもこのイベントは開催予定ですので、ハワイの風を感じながら、皆さんでハワイの地ビールを味わいましょう!