初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験
en-US

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

2017年11月2日   Number of views (7150)  ツールド・オアフロードバイクIT&B

Aloha!はじめまして、スポナビハワイの営業マンManuの義弟のYutaroです。今回初めて、姉夫婦の住むハワイを訪れました。(そうなんです。Manuの奥さんが私の姉なのです)
僕の中のハワイのイメージは「ワイキキでショッピング」「きれいなビーチで海水浴を楽しむ」くらいしかなかったですが、自分が知らないだけで「いろいろな体験ができる場所」。これがハワイの魅力の一つだと感じました。

今回、僕の「ハワイの魅力」体験の一つ、ハワイの風を感じながら楽しめる「ロードバイク」を初体験。Manuと日本から観光に来ていたManuの友達Darrylと男3人でノースショアを走ってきました!

初め「ロードバイクでノースショアを走る」と聞かされた僕は、普通の自転車より「ちょっと早いくらいのもの」だと思っていたのですが、想像とは全然違いました。。。「普通の自転車とは違う乗り方」「強風」「突然の雨」「隣をバンバン走ってくる車」など、怖かったことがたくさんありましたが男3人で走ったので、それすら楽しく「冒険をしてる」そんな気分でした。

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

まずは、ハワイの老舗トライアスロンショップ「IT&B」でロードバイクをレンタルして、ManuとDarrylはバイクジャージも購入!お店には、自転車はもちろんIT&Bオリジナルのグッズがたくさん売っていました。

今回Manuがコーディネートしてくれたのは、先日、スポナビハワイで実施した「ツールド・オアフ2017~ノースショア・ライド~&アドベンチャー」の道中でもある、北オアフの スワンジー・ビーチ・パークをスタートして、海沿いのカメハメハ・ハイウェイを走り、サンセット・ビーチを折り返すコース。

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

途中、自転車や道に少し慣れた頃に、カフクファームという農場で休憩しました。 バナナバングのスムージーをとても気に入ったDarrylは、「人生で最高のスムージー」と言って、帰りも寄って買っていました(笑)。

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

スムージーはもちろん美味しかったのですが、農場の雰囲気、特に風がとても気持ちよくて、とても落ち着いた気分になりました。

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

途中で寄り道したテッズベイカリ―というパン屋さん。お店の外の壁には波の絵が描かれており、さすがサーフタウン。店の周りには、よい香りが漂っていました。

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

折り返し地点のサンセットビーチに!すごくきれいなビーチでサーフィンの大会も行われます。そのまま海に飛び込んでしまいたい気持ちでした。残り半分、ここから長かったんです。

道中、初めてのロードバイクなので、手や肩、尻の痛みが増してきました。。。ですので、無理せず、休み休み進みました。

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

天候や温度、変わっていく風景、食事など、本当に肌でハワイを体験できたツアーでした。ロードバイクで40マイルを走ることは初めてだったしバイクに乗っていると感じたことのない筋肉の痛みや猛スピードの車、決して楽しいだけのツアーではなく、むしろ予想していたより少しハードだったのですが、その痛みや突然降る雨も、いつのまにか楽しめるようになっていました。ゴールした時には、ゲームのレベルが上がる時流れる音楽が自分の中で鳴り響いたような気がしたほどです。

今度は、もっと長い距離のサイクリングを楽しみたいと思います!!

ノースショアを走るおすすめサイクリングイベント

初めてのハワイで「ロードバイク」を初体験

今回のコースとは反対周り、ハレイワから出発する「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライド2018」。サーフィンのメッカとなっているパイプラインやカフクファームを通り、最長距離100kmを走るコース。ホノルル・センチュリー・ライドと同じで、計測もなく楽しむためのファンライド。30km、50km、80km、100kmなど距離を自分で選ぶことができるので、女性や子供のサイクリストも多く参加するファミリー参加型のイベントです。