ハワイでフットサル!
en-US

ハワイでフットサル!

2016年11月22日   Number of views (8903)  環太平洋国際フットサルカップ808アリーナ

Aloha! スポナビDavidです。ハワイは、サッカー人口が多いことをご存知ない方も多いかと思いますが、プレイヤーの年代も幅広くとても人気のスポーツです。特に女子はワールドカップで優勝するランキング1位のレベル。

一方男子は、ハワイ大学に男子サッカー部がないためアメリカ本土の大学で続けるかハワイに残って仲間内で楽しむしかない状況です。なので男子はサッカーだけでなく、大人になっても少人数でできるフットサルが結構人気です。

ハワイでフットサル!

先日、地元の子供達のフットサル対決を取材してきました。フットサルをやっている子供は足元の技術がありますので、見ていて楽しいです。

プロサッカー選手でも、フットサルが基盤となっているプレイヤーも多く、足元の技術が向上するといわれています。808フットサルアリーナから将来プロになる選手が出てくるかもしれませんね。

ハワイでフットサル!

ハワイ初のワールドクラス、インドア・フットサル専用コート3面を誇る「808フットサルアリーナ」は、ワイキキからオアフ島西に向かい車で約30-45分のカポレイにできました。サッカーとは違うフットサル文化をハワイのサッカーコミュニティーに還元したいというオーナーの意向で、普段はユース、大人のチームの練習やトーナメントをやっています。

コートは、40メートル×23メートルのFIFA公認サイズが1Fに2面、2Fに1面の全3面。各コートにロッカールーム(ホーム、アウェイ)があるほか、観客席、カフェ、駐車場、休憩エリアを完備。そして冷房がバッチリ効いているので暑いハワイでも気持ちよくプレーすることができます。

ハワイでフットサル!

うれしいニュースは、ハワイ在住者以外のコートレンタルの申込をスポナビハワイで始めました。つい先日も社内旅行で来たグループが1面貸しきってフットサルをハワイで楽しんでいました。もしフットサル仲間とハワイに来るのであれば、是非新しいコートでプレイしてみてはいかがですか?

 

ハワイでフットサル!

そして、「環太平洋国際フットサルカップ2017(Pacific Rim International Futsal Cup2017)」が来年2月に開催されます。初心者レベルから経験者レベルまで、年齢やチームレベルに応じたカテゴリーに分類し、各国から参加するチームとの対戦を通して、フットサルを楽しみながら国際交流を図ることが目的のトーナメントです。

男性、女性、混合のカテゴリーをさらに上級、中級、初級のレベルによって分けるので、勝利を目指すガチなチームからエンジョイフットサルの初級レベルまで、海外のチームと真剣にかつ楽しんでいただける趣旨になっています。

トーナメント以外には、インターナショナル・ウェルカムパーティーや国際交流ファンマッチも実施(地域別のチームを作り例えばアジアvsアメリカ大陸、オセアニアvsハワイなど)も予定しています。更に日本からは元Jリーガーの澤登さん率いるドリームチームがエキジビションマッチに参戦、大会前日にはクリニックも行われます。どんなメンバーになるか今から楽しみです。

ハワイでフットサル!

その他、会場に一日中いても退屈しないよう休憩エリアにエンターテイメントやフードコート、そして近くのコオリナビーチまで足を伸ばせるビーチバスも運行予定です。フットサル大会でありながら、ハワイを十分に楽しめる企画になっています。

今のところ日本からはチームエントリーよりも個サル(個人エントリー)が多いですね。チームで7-8人集めるのが難しいのか、2-3人で参加する個人エントリーが多いです。ちょうど卒業旅行のシーズンなのか学生さんや女性だけのエントリーも多いので、どんなチームと組み合わせになるのかわくわく楽しみにされているようです。

なかなか今まででは想像できない組み合わせかもしれませんが、新しい施設ができたことにより、またハワイでの新しい楽しみ方ができるようになりました。トーナメントについては、詳しくはこちらからご覧ください。

Enjoy Futsal!!

「環太平洋国際フットサルカップ2017」
開催日:2017年2月24日(金)〜27日(月)アダルト(参加チーム数による)
    2017年3月4日(土)〜6日(月)ユースU8-U18少年少女
試合会場:808フットサルアリーナ(ハワイ州オアフ島カポレイ)
公式ウェブサイト:http://pacificfutsalcup.com/ja