Aloha! スポナビ編集部です。日本では錦織圭選手の活躍もあり、テニスをやってみようかな?という方が増えているのではないでしょうか。スポナビハワイのアクセスでも「ハワイでテニスを楽しもう」という記事が上位にランクインしています。ハワイは気候もよく、何より青い空と海、ヤシの木のもとでテニスをするのは本当に気持ちがよいです。でも、ラケットは持ってきていないし、テニスラケットのレンタルは見当たらない。だけど、ハワイでテニスをしてみたい!新しいラケットを買いたい!という方のために、スポナビハワイがテニスグッズが売っているお店を独自調査しました。
ワイパフ・ラケット・ショップ (Waipahu Racquet Shop)
テニス好きのロコが集まるテニスショップ。パールハーバーの向こう岸の地名「ワイパフ」という名前が付いていますが、ワイキキにほど近い所にあります。場所はワイキキから山側に進み、サウスキングストリート (South King St.)沿いです。バスで行く場合は1番または6番バスにお乗りください。
こちらのお店はなんと1,000本以上のラケットを取り揃えています。しかも価格が日本より2~3割安くてお得です。テニスラケット以外のテープやボール、シューズまで豊富な品ぞろえが特徴です。ガットの交換も20分程度で張り替えてくれますよ。
ワイパフ・ラケット・ショップ (Waipahu Racquet Shop)
場所: 1831 S. King St. #201, Honolulu, HI 96826
電話: (808)941-4911
営業時間: 月-金9:00 - 19:00/土9:30 - 18:00/日10:30 - 15:30
パールカイ・テニスショップ (Pearl Kai Tennis Shop)
このお店はパールリッジ・ショッピングセンターの向かいにあるパールカイ・ショッピングセンター内にあります。ワイキキからは遠いですがバス停が近く、駐車場も広いので比較的行きやすいお店です。
品質の良い商品を揃えているお店で、テニスグッズも充実。何よりも店員さんが親切でフレンドリーなのが印象的でした。チェーン店の品揃えに飽きてしまうテニス好きな方は、ぜひチェックしておきたいテニス専門店の一つです。
パールカイ・テニスショップ (Pearl Kai Tennis Shop)
場所: 98-199 Kamehameha Hwy., Aiea, HI 96701
電話: (808)486-1618
営業時間: 月-金10:00 - 19:00/土日10:00 - 16:00
マッカリー・バイシクル (McCully Bicycle & Sporting Goods)
こちらはサウスキングストリート (South King St.)沿いにある有名な自転車専門店ですが、スポーツ用品全般を幅広く扱っています。もちろんテニスのコーナーも充実していて、お手頃価格のものから高価なものまで取り揃えています。
テニス用のバッグから小物まで、ここだけで何でも揃います。テニスグッズ以外にも、バスケットやバレー、釣り具など豊富な品揃えですので、見ているだけで楽しいお店です。
マッカリー・バイシクル (McCully Bicycle & Sporting Goods)
場所: 2124 S. King St., Honolulu, HI 96826
電話: (808)955-6329
営業時間:月-金9:00 - 20:00/土9:00-18:00/日10:00 - 17:00
ウォルマート (Walmart)
観光でちょこっとテニスを楽しみたい方ならこちらお馴染みのウォルマート。もちろん専門店ではありませんが、テニスグッズもしっかり取り揃えています。今回紹介するのはアラモアナセンターから山側に5分ほど歩いたところにあるウォルマート。日本人の観光客も多いので行きやすいです。
テニスコーナーはこんな感じです。注目はその値段。日本で買うラケットの値段を考えれば破格値です。どこかでレンタル料を払うくらいならいっそ買ってしまったほうがお財布にもやさしいですよね。ラケットの品質にこだわらなければ、とてもおすすめです。
ウォルマート (Walmart)
場所: 700 Keeaumoku St., Honolulu, HI 96814
電話: (808) 955-8441
営業時間: 年中無休/24時間営業
テニスお役立ち情報
ラケットを選んだ後には「ハワイでテニスデビューのための基礎情報」をチェック。グリップの握り方やトスの上げ方、サーブの打ち方やラリーまで、初心者に優しい情報が盛りだくさん。また、コートの場所やワイキキ周辺のパブリックコートのルールまで紹介しているので、すでにテニスをやっている人にも役立つ情報です。ぜひご覧ください。