広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ
en-US

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

2016年6月27日   Number of views (8173)  アフターランミーツコナ・マラソン

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

Aloha! スポナビ編集部です。6月26日にコナ・マラソンがハワイ島で開催されました。今年で23回目を迎えたコナ・マラソンですが、昨年から大きくコースが変わり。カイルア・コナの街から北上していたコースが、リゾート地であるワイコロア・ビレッジからハイウェイを南下するコースになりました。

2つの顔を持つコース

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

新しいコナ・マラソンの種目はフル、ハーフ、クォーター(10K)、5Kの4種目。今年は全体で約2,000名のランナーが参加し、コナ・マラソンのコースは全く異なる2種類の景色を楽しみました。前半が、ほぼフラットなワイコロア内を走る美しいリゾートコース、後半が緩やかな長いアップダウンがある壮大な溶岩地帯のハイウェイを走るコースとなっています。今回は、約100名のランナーにスポナビアシストをご利用して頂きました。ご利用いただきありがとうございます!!リピーターの方々、新婚さん、フルマラソン初挑戦の方など、すべてのお客様が無事に完走されました。

心と体の準備、そしてスタート!

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

朝4時頃、早くも多くの日本人ランナーが集まり、広大な景色を照らす朝日の中ウォーミングアップ。スポナビハワイのテントには当日お預かりするお荷物がいっぱい!みなさん気軽にテントを利用されていました。こういったスポナビハワイならではのサービスがお客様にご好評をいただいております。

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

空がピンク色に染まってきた5時半にフルマラソンがスタート! フルの後は、ハーフ、クオーター、5Kと続きます。

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

前半はワイコロアリゾート内を1周し折り返します。緑に囲まれたリゾートを思い思いに走れて、みんな気持ちよさそう!もちろんウォーキングしている人やストローラー(ベビーカー)を押して走る人もたくさんいます。ハワイのマラソン大会は、競争するのが目的とせず、このようなゆる~い感じが好きという方も多いですね。

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

そのゆる~い感じから一転、ハイウェイ(19号線)は、溶岩が流れた場所を切り開いた道路。道の両サイドには溶岩が広がり、これぞハワイ島といった感じが味わえる道が現れます。これほどの景色の中を走るレースは世界的に見ても珍しいようですね。そんな壮大な景色の中を走れるのがコナ・マラソンの魅力なんです!!そして、MCも「みんなガンバ!ガンバー!」と日本語で声援してくれていました。

感動のゴール!そしてランナーたちの笑顔

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

長く暑いコースを乗り越え、みなさん無事にゴール!ゴール後はリフレッシュメント(軽食)やドリンクが振る舞われているので、お好きなだけいただきましょう!また、会場ではミュージシャンによるライブやスタッフによるフラダンスショーも行われていました。スポナビハワイでは今後のサービス向上のお役にたてるよう、アンケートのご記入もご協力していただきました。ありがとうございました。

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

なんと88歳で10Kを完走されたアサヤマさん。もちろん年代別では単独の1位!おめでとうございます!

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

スポナビハワイ勢には、トップランナーに混ざってゴールされた方々も多いです。左はエクステラ・トゥルーリーハワイ トレイルランのレポートを書いてくれたKengoさん、3位おめでとうございます!そして右はナカムラさん、惜しくも4位ですがすばらしい!

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ 広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

みなさんすがすがしい笑顔。「この瞬間があるからやめられないんだよ!」とおっしゃっていたお客様がいらっしゃいましたが、まさにその通り!みなさん素敵な笑顔ですね。

レースの後はアフターランミーツ

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

コナ・マラソンが終わった後はアフターランミーツ。アフターランミーツとは簡単に説明すると「せっかくスポナビハワイを通じて出会ったのですから、一緒に食事をして交流を深めましょう!」というスポナビハワイ企画のイベントです。今回は希望者が多く、すぐに定員に達してしまいました。ご参加できなかった皆さま申し訳ありません。

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

そしてこのアフターランミーツ。実はコナ・マラソンからはじまった企画なのです。おかげさまで3周目となります。ランの後一息ついて遅めのランチ。今回のメインお料理はピザ。

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

そしてこちらは新婚さんということで、ケーキカットならぬピザカットでお祝い!おめでとうございます!和気あいあいと情報共有やハワイでの出来事、日本の話などで盛り上がっていました。同じ辛さや感動を味わった者同士ですから、すぐに打ち解けて仲良くなりますね。

スポナビハワイのサービス

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

慣れない海外のイベント参加するのは少し不安。どうやってエントリーすればよいかわからない、ちゃんとエントリーで来たのかわからないなど、さまざまな問題や障害が出てきます。それだけでなく実際にエントリーされていない、種目が違う、名前が間違っている、タイムが出ないなど、色々なトラブルがある場合があります。スポナビアシスト経由で申し込みをすればそんなトラブルを皆様方に代わってサポートいたしますので、ぜひご利用くださいね。それではみなさん、カウアイ・マラソンでお会いしましょう!

写真販売

広大な溶岩の中を駆け抜けるコナ・マラソン2016&アフターランミーツ

スポナビハワイではハワイ時間6月30日よりコナ・マラソンの写真販売を予定しております。参加者のみなさまにはご案内メールと認証番号が送られておりますので、ぜひご覧くださいね。