
ハワイ各地で行われている
ファーマーズ・マーケットは、ハワイ産の新鮮なお野菜や果物、切り花や鉢植え等もお手頃価格で手に入るとあってロコからは絶大な人気ですが、今では観光名所としても有名になっています。
そこで、スポナビハワイ編集部が様々なファーマーズ・マーケットを4回に分けてご紹介していきたいと思います!

まず老舗と言えばカピオラニ・コミュニティ・カレッジで毎週土曜日に開催されている
KCCファーマーズ・マーケットではないでしょうか?
入口に毎回その日出店している店舗名が記されたマップがあるので、まずはこちらをチェックしましょう。7時半のオープンと同時に人気のお店はすぐに行列が始まりますので要注意です。

KCC朝市にはとにかく名物グルメがたくさん。日本人にとっても馴染みの深いアワビはなんとハワイ島のコナ産です。グリルしただけのアワビはコリコリでそのまま食べても塩味がきいて美味しいですが、ガーリックバターやお醤油などもお好みでかけることができるのも嬉しいですよね。
大人気なので行列もすごいですがどんどん流れていくので大丈夫。

その他、その場でアツアツの揚げたてが食べられるフライド・グリーン・トマトや甘~いカフク産スィートコーンの焼きトウモロコシ、様々な種類が選べる手作りソーセージ、ノースショアの新鮮トマトを使ったモッツァレラチーズとバジルのピザ等、美味しいものが選り取り見取り。
どれを食べていいか迷ってしまいます。

マウイ産のいちごで作ったイチゴ大福や、カウアイ産のお芋で作った石焼き芋まで登場。ハワイの風に吹かれながら食べる焼き芋なんて中々の風流なんじゃないでしょうか?
あとでホテルで食べる用としてお持ち帰りしてもいいですよね。

ハワイ産フルーツを使用したジャムやハチミツもお土産に人気。どのフレーバーも試食が出来ますので遠慮せずに一口二口食べてみましょう。
ほとんどの食べ物ブースはサンプルが置いてあるので、サンプル食べ歩きもまた楽しいかも。

フレッシュジンジャーエールで有名なパシフィクールやコナコーヒーを始め、健康を気にするあなたには青汁だってありますよ!大混雑必須のKCCファーマーズ・マーケットですが、心もお腹も満たされること請け合いです!
場所:カピオラニ・コミュニティ・カレッジ 4303 Diamond Head Road, Honolulu, HI 96816
開催日/時間:毎週土曜日 7時半~11時

さて、こちらはホノルルの中心部ダウンタウンで行なわれている、
フォートストリート・モール・ファーマーズマーケット。
テントが30個ぐらいの小規模なファーマーズマーケットです。

でも新鮮な地元で採れた野菜やフルーツはおいしそうだし、他のファーマーズマーケットでおなじみの
バレ(Ba-Le)の焼きたてフランスパンは、ダウンタウンで働く人たちで長い行列になってました。
安くておいしいですよ!

他にきれいなトロピカルフラワーのプラントだったり、ちょっとしたお花の髪飾りだったり、これが凄い!というものはありませんが、ダウンタウンにあるちょっとした憩いの場的雰囲気は楽しめるかもしれません。

場所は、ダウンタウンの中心地フォートストリートという歩行者専用道路にあり、周りにはメイシーズやロスなどのちょっとしたお店もあります。
場所:Fort Street Mall Honolulu, HI 96813
開催日/時間:火・金曜日 7:30-14:00